秋のウォーキングを楽しむために2022-11-29
平野区の皆様こんにちは。
あずま整形外科リハビリテーションクリニック受付兼リハビリスタッフの平田です。
紅葉が一段と色を増す季節となりましたね。
紅葉といえば…
我が家には、遊び盛りの息子達がいます。そういうわけで、名所のお寺などではなく公園で紅葉を楽しむ事が多くなります。ここ数年は、この季節になると万博記念公園に遊びに行っています。
紅葉を見たり、遊びながら散策をしていると1、2時間のウォーキングが出来ます。公園内には、紅葉スポットがとても多く、色々な種類の紅葉が楽しめます。そして、私の1番のおすすめは…ソラードという森の空中観察路です。
高さ5.6mほどに造られた木製の遊歩道です。この季節は両サイドに色付いた木々があり所々に森の万華鏡などの楽しめる仕掛けや、もみじの滝という映えスポットもあります。そして最後に…階段でしか登れない高さ19mの展望台へとつづきます。階段を上がると、360度のパノラマが広がり公園全体を見渡す事が出来ます。
少し肌寒い季節ですが、色々と散策していると体が温まり展望台から降りる頃には少し汗ばむほどです。
ご興味を持たれた方は、ぜひ足を運んでみて下さい。きっと楽しい時間が過ごせると思います。
健康維持には歩く事が大事とわかっていてもウォーキングだけを目的に歩く事はなかなか強い意志がないと続かないですよね。そういう方は、このように何かの楽しみを兼ねて少しでも体を動かす機会を増やしていきましょう。
無理はせずに、まずは楽しみながら…