骨粗鬆症と〇〇不足2021-12-20


平野区の皆さんこんにちは。あずま整形外科リハビリテーションクリニック理学療法士の安念です。 日毎に寒さが募ってまいりますが、皆さんはお元気でお過ごしでしょうか?自分は雪国育ちですが、やはり寒さが辛く暖を求めて日々試行錯 […]
冷え性の原因は筋肉?2021-12-01


平野区の皆様こんにちは。あずま整形外科リハビリテーションクリニックのリハビリ助手の渡辺です。 12月に入り今年も残りあとわずかとなりました。年末にむけて寒さが厳しくなってきました。冷え症の方には、手足の冷えが辛い季節に […]
膝の痛みは足元から?2021-11-24


平野区の皆様こんにちは。あずま整形外科リハビリテーションクリニック理学療法士の井上です。今回は、『足』の問題が膝関節の痛みに繋がるということについて投稿させていただきます。 日々、患者さんの足(脚)を治療させていただい […]
私の「推し寺」2021-11-15


平野区の皆さんこんにちは。あずま整形外科リハビリテーションクリニック受付スタッフの本田です。 先月まではまだ暑さが残り、秋の気配も中々感じられなかったのが、あっという間に季節が進み秋が過ぎ冬がきてしまったような寒さにな […]
えっ、たった20秒のストレッチで…2021-11-02


平野区の皆様こんにちは。あずま整形外科リハビリテーションクリニック看護師の柳原です。急に寒くなってきましたね。あまりの寒さに肩がすくみ血行不良、筋肉のこりで痛みを感じやすくなる季節かと思います。 そんな時期におすすめし […]
朝食の魚肉ソーセージで筋力が付きやすい?!2021-10-18


平野区の皆様こんにちは。あずま整形外科リハビリテーションクリニック理学療法士の吉田です。 暑い日々もようやく落ち着き、秋の気候になってきましたね。私にとって秋といえば『食欲の秋』ですが、皆様はどうでしょうか?というわけ […]
大人になっても〇〇2021-10-05


平野区の皆さん、こんにちは。あずま整形外科リハビリテーションクリニック受付スタッフの岩崎です。 今回も〇〇シリーズでいきます。〇〇は絵本です。前回(9月)の看護師 廣岡さんのブログからの流れで、私も本のお話になります […]
読書の素晴らしさ2021-09-18


平野区の皆様こんにちは。あずま整形外科リハビリテーションクリニック看護師の廣岡です。 コロナ禍で、自宅内で過ごす時間が増え、映画を観たり読書をされる方も多いかと思います。私にとっての読書とは、読み始めると背中にバサっと […]
接遇で大切なこと2021-09-06


平野区の皆様こんにちは。あずま整形外科リハビリテーションクリニック受付の西岡です。 9月に入り朝晩が過ごしやすくなり、季節が少し進んだように感じられる日が多くなりましたね。季節が進んでもコロナは一向に収まりそうになく、 […]
当クリニックの運動器リハビリ2021-08-23


平野区の皆様こんにちは。あずま整形外科リハビリテーションクリニック理学療法士の井上です。当クリニックが平野区加美に開院して、約2年半が経ちました。 その2年半の間にたくさんの患者様にご来院していただきました。我々、理学 […]