愛犬2020-04-28


皆さん、こんにちわ。 リハビリ助手をさせていただいています阪上(さかのうえ)と申します。 我が家には、少し太り気味のワンちゃん(シー・ズー)が2匹います。 帰ると必ず玄関で待っていて、中に入ってもずーっと後をまとわりつい […]
今日も自転車のペダルをこいで2020-04-21


受付の水本です。 私は、晴れの日も雨の日も風の日も自転車でクリニックまで通っています。 時にはペダルを踏み外して膝をぶつけたり、雨の日には車道を走る車に悪意のない水しぶきをかけられたりしますが、大きな怪我もなく元気に出勤 […]
サルコペニア肥満って何?2020-04-18


こんにちは、あずま整形外科リハビリテーションクリニックの理学療法士の井上です。 先月までは、サルコペニアの定義や原因、スクリーニング(検査)方法、サルコペニアと各病気や障害との関連などを投稿させていただきました。 今回の […]
一年を振り返って2020-04-15


こんにちは、あずま整形外科リハビリテーションクリニックに勤務している理学療法士の高木綾一です。 当院が開設してから一年が経過しました。 この間、大変多くの患者様にリハビリテーションを提供させていただきました。 当院のリハ […]
前十字靭帯損傷について


平野区の皆様、こんにちは! 理学療法士の光田です。 スポーツによる膝のケガには、大きく分けて「骨折」「靱帯損傷」「半月板損傷」「軟骨損傷」の 4つがあり、このうちよくみられるのが、「靱帯損傷」と「半月板損傷」です。 前回 […]
新型コロナウィルスに負けない2020-04-12


受付の西岡です。 私は縁あってあずま整形外科に1月からお世話になっています。 東先生にお世話になるきっかけは本当に偶然が重なり縁に繋がりました。 そろそろ3か月が経ち先生やスタッフの協力もあり、なんとか慣れてきました。 […]
診察室あるある 腰編2020-04-01


こんにちは。院長の東です。 今まで診察室あるある、肩編、膝編と書いてきましたが、今回は腰編です。 腰痛は整形外科に来院される患者さんが最も多く悩まれている症状ですが、診察していると、皆さんから非常によく聞かれることや勘違 […]