リハビリテーションで大切にしていること2019-09-26


あずま整形外科リハビリテーションクリニックの理学療法士の高木綾一です。 2019年4月より大阪市平野区にてリハビリテーション医療を提供させていただいております。 お陰様で日々多くの患者様にご来院を頂いており感謝申し上げま […]
敬老の日に感じたこと


受付の香川です。 先日は 敬老の日でしたね。 近年 高齢化が進み 高齢者が 高齢者を介護する「老老介護」が増えているそうです。 私の母方の祖母は 今年108歳になり、明治から令和まで五つの時代を生きてきました。 母は 兄 […]
大阪市平野区の足の健康を守ります2019-09-19


こんにちは。理学療法士の山口でございます。 私は足を専門に治療展開をしており、こちらのあずま整形外科リハビリテーションクリニックにおいては、足への専門的な治療を実施しております。 その中には、足が悪い方だけでなく、膝や腰 […]
夏祭り2019-09-11


こんにちは。院長の東です。 少し前の話になりますが、当クリニックのあります加美地区にて恒例の夏まつりが、7/237/24 に近くの菅原神社を中心として行われました。 夏祭りと聞くと、最近若い方がイメージされるのは、近くの […]
おでこに◯◯◯◯を2019-09-09


こんにちは、受付の岩崎です。 私には小学生の子供が二人います。 二人は今 そろばんを習っています。 私の学生時代 計算が恐ろしく早い友達がいました。 足し算、引き算は、当たり前 掛け算、割り算も、数字を見ただけで 計算で […]
炎症がある時は無理に動かさないで!2019-09-04


こんにちは、あずま整形外科リハビリテーションクリニックの高木綾一(理学療法士)です。 当院では、肩関節周囲炎の患者様が多く来院しています。 その中でも、関節可動域制限が著明な方に対しては運動器リハビリテーションを提供させ […]
変形性膝関節症と膝の可動性2019-09-03


こんにちは!理学療法士の光田尚代です。 今回は、膝関節の可動性についてお話させて頂きます。 膝は伸びる、曲がるが主な可動性ですが、実は回旋の動きもあり、伸びる時は少し外側に回旋し、曲がる時は少し内側に回旋します。 伸ばす […]