変形性膝関節症と筋力ついて ~大腿四頭筋~2019-06-28


こんにちは!理学療法士の光田尚代です。 前回のブログでは、膝の動きについてお話をさせて頂きました。 今回は、その膝を動かす筋肉の中で、特に膝を伸ばす筋肉である「大腿四頭筋」についてお話させて頂きます。 「大腿四頭筋」は、 […]
診察中、よく質問されることについて2019-06-22


こんにちは。院長の東です。 当院のブログも、スタッフの協力を得て、患者さんの役に立つ情報を伝える場として、徐々に機能していっていると思います。 今後もまた、もう少し柔らかい話題なども取り入れて、皆さんに楽しんでいただけれ […]
スポーツ障害の再発は誤った動作と誤った初期対応が原因となります 2019-06-13


こんにちは、理学療法士の高木綾一です。 私の息子は硬式野球をしているのですが、もっとも私が気をつけているのは肩と肘の痛みです。 野球では肩と肘の障害が圧倒的に多く見られます。 なぜ、野球では肩と肘の痛みに気をつけないとい […]
超音波&運動療法のハイブリッド治療で関節可動域を拡大させます2019-06-08


こんにちは。理学療法士の高木綾一です。 当院では、毎日多くの患者様がご来院されています。 その中でも、肩関節・膝関節・足関節の関節可動域制限を有する方が多くおられます。 関節可動域制限があると歩行、立ち上がり、食事、家事 […]
足と健康をサポートします


はじめまして。理学療法士の山口剛司と申します。 私は、理学療法士として『足』を独自の視点で診て、身体機能を調整するお手伝いをすることを専門としており、足の悩みの解決をする会社であるアルトリストの代表も兼務しております。 […]
患者様のリハビリテーションのパートナーが理学療法士です2019-06-02


こんにちは。理学療法士の高木綾一です。 あずま整形外科リハビリテーションクリニックには、毎日、多くの患者様がリハビリテーションに訪れています。 その中でも、肩関節疾患、膝関節疾患の方が多くみられます。 そのほとんどの方が […]